茨城には、美しい海や豊かな自然に囲まれた民宿がたくさんあります。
この記事では、茨城で料理が豪華すぎるおすすめの民宿を厳選して6軒紹介します。
宿選びに迷っている方や、食事をメインに旅を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
茨城で料理が豪華すぎるおすすめの宿6選!
割烹旅館 肴屋本店(大洗町)
七代にわたり暖簾を守り続ける大洗の老舗割烹旅館
割烹旅館ならではの旬の地魚を使った海鮮料理
全8室の落ち着いた和室
割烹旅館 肴屋本店は、明治初期創業、七代にわたり暖簾を守り続ける大洗の老舗割烹旅館。
目の前に広がる鹿島灘から揚がる新鮮な魚介を中心に、四季折々の地元食材をふんだんに使った料理が自慢です。
- 冬は名物のあんこう鍋
- 春は肉厚の鹿島灘はまぐり
- 夏は濃厚な旨みの岩牡蠣
- 秋は脂ののった戻り鰹
など、訪れる季節ごとに味わいが変わるのも大きな魅力。
常陸牛や地元野菜を取り入れた献立も好評です。
海鮮だけでなく、肉や野菜も両方一緒に楽しみたい方には特におすすめです。
おすすめの食事プラン | 料金 | 食材 |
---|---|---|
常陸の恵みにパンツァー・フォー★ | 2名:15,000円(税込)~ | ブランド銘柄牛!サシが美味い【常陸牛】シンプル石焼など |
鹿島灘はまぐり&常陸牛を味わう! | 2名:16,000円(税込)~ | 特選黒毛和牛【常陸牛】の石焼きなど |
常陸牛&海の幸を心ゆくまで満喫 | 2名:15,000円(税込)~ | 銘柄牛【常陸牛】のシンプルな石焼きなど |
宿泊した人の口コミ
お料理が本当に美味しかったです!夕食、朝食ともしっかりいただきました。純和食で、魚貝料理は優しい味付け。メインの常陸牛も塩だけで、しっかり脂の甘味が感じられて美味でした。
引用元:楽天トラベル
夕食、朝食ともに食事が最高でした。食べ慣れている材料ですが、すごく美味しく頂きました。お風呂も温泉で肌に良かったです。
引用元:楽天トラベル
料理が素晴らしく、お刺身、常陸牛、はまぐりなど、素材の良さを引き立たせる味付けで、どれも美味しかったです。そして、朝ご飯のお味噌汁が絶品です。宿の方もとても親切で、また泊まりたいお宿です。
引用元:楽天トラベル
割烹旅館 肴屋本店 | |
---|---|
楽天トラベルの口コミ評価 | ★5.00【お客様の声:72件】 |
所在地 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町715 |
アクセス | 大洗鹿島線大洗駅下車(駅より無料送迎あり) 北関東道水戸大洗ICより大洗方面約10分 |
駐車場 | 12台(無料) |
周辺のレジャー | 大洗磯前神社、アクアワールド茨城県大洗水族館、大洗サンビーチ海水浴場など |
潮騒の宿 丸徳(ひたちなか市)
茨城の地魚取り扱い認証店
高級和牛常陸牛推奨店
家庭的なおもてなしを大切にした温かい対応が好評
潮騒の宿 丸徳は、茨城の旬魚と常陸牛を心ゆくまで堪能できる磯料理宿。
地元で水揚げされた新鮮な魚介は、お造り・焼物・煮物・釜飯など、多彩な料理として楽しむことができます。
さらに、全国的にも評価の高いA5ランク常陸牛を陶板焼きやすき焼きで味わえるのも魅力的。
こじんまりとしたアットホームな旅館でありながら、提供される料理はどれも絶品です。
おすすめの食事プラン | 料金 | 食材 |
---|---|---|
豪華 地魚と常陸牛よくばり基本プラン | 2名:12,182円(税込)~ | 常陸牛陶板焼き・はまぐり焼き・近海唐揚げ・煮魚など |
旬の地魚海鮮おまかせ基本プラン | 2名:12,182円(税込)~ | 海鮮浜陶板焼・アワビソテーなど |
茨城県ブランド「常陸牛」グレードアッププラン | 2名:13,819円(税込)~ | 常陸牛陶板焼き・常陸牛ローストビーフなど |
宿泊した人の口コミ
今回の旅はとにかくおいしいものを食べたいと思ってお宿探しをしました。
結果、こちらを選んで大正解!
お刺身も常陸牛もあわびもおいしくて、ボリュームもたっぷり。
食事の場所からは海がよく見えてきれいでした。引用元:楽天トラベル
この宿はなんと言っても食事が最高です。
ひと品ひと品すべてがおいしく、オーシャンビューで眺めが良く、大満足でした。
あんこう鍋が時期でなく食べられなかったのが残念です。引用元:楽天トラベル
友人3人でお世話になりました。
阿字ヶ浦海岸の丘の上にある宿で眺めは最高。お食事も申し分なくどれも美味しく頂きました。引用元:楽天トラベル
潮騒の宿 丸徳 | |
---|---|
楽天トラベルの口コミ評価 | ★4.38【お客様の声:101件】 |
所在地 | 〒311-1202 茨城県ひたちなか市磯崎町4318 |
アクセス | 大洗鹿島線大洗駅ひたち海浜公園ICから阿字ケ浦海水浴場方面へ5分 |
駐車場 | 20台(無料) |
周辺のレジャー | 海水浴や磯遊び、磯釣りなど |
オーシャンフロント 浜田館(ひたちなか市)
地元茨城の食材をふんだんに使った海鮮や野菜・肉の料理を提供
季節ごとに、刺身・煮魚・天ぷら・あんこう鍋などが楽しめる
大浴場(男女別)から海を眺めながら入浴可能
阿字ヶ浦の海を目の前に臨むオーシャンフロント浜田館は、ただ泊まるだけではなく「食」を存分に堪能できる宿。
地元で揚がる新鮮な魚介を中心に、季節ごとに趣向を凝らした会席料理を提供。
名物のあんこう鍋は冬の名物として人気が高く、これを食べに訪れる旅行客がいるほど。
ほかにも、プリッとした刺身や香ばしい煮魚、素材の良さを引き立てる天ぷらなど、ひと皿ごとに茨城の海を感じることができます。
おすすめの食事プラン | 料金 | 食材 |
---|---|---|
豪華 地魚と常陸牛よくばり基本プラン | 2名:12,182円(税込)~ | 常陸牛陶板焼き・はまぐり焼き・近海唐揚げ・煮魚など |
旬の地魚海鮮おまかせ基本プラン | 2名:12,182円(税込)~ | 海鮮浜陶板焼・アワビソテーなど |
茨城県ブランド「常陸牛」グレードアッププラン | 2名:13,819円(税込)~ | 常陸牛陶板焼き・常陸牛ローストビーフなど |
宿泊した人の口コミ
母が、あんこう鍋を食べたいと言うので、こちらのお宿に伺いました。
あんこう鍋はもちろん、その他のお料理もとても美味しく大満足です。引用元:楽天トラベル
お食事が素晴らしかったです。またお伺いしたいと思います。
引用元:楽天トラベル
食事が大変美味しかった。量がちょうどよく、どれも美味しくいただいた。
引用元:楽天トラベル
オーシャンフロント 浜田館 | |
---|---|
楽天トラベルの口コミ評価 | ★4.58【お客様の声:90件】 |
所在地 | 〒311-1201 茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町4番地 |
アクセス | 常磐道~北関東道・ひたち海浜公園ICから阿字ヶ浦方面へ5分 |
駐車場 | 15台(無料) |
周辺のレジャー | 国営ひたち海浜公園・アクアワールド茨城県大洗水族館・那珂湊おさかな市場など |
浜野屋
ハマグリ・牡蠣・カツオなどの磯料理が自慢の宿
一品豪華な海鮮魚貝盛り合わせ+常陸牛陶板焼きプランなどもあり
サンビーチのすぐそばで、砂浜を散歩したり釣りにも便利
大洗に行くなら、民宿浜野屋がおすすめです。
サンビーチから歩いてすぐの場所にあって、ちょっとレトロで落ち着く和風の宿なんです。
一番の魅力はやっぱりご飯。
毎日、大洗港で仕入れた新鮮な魚を使っていて、お刺身も煮魚もどれも美味しいです。
季節ごとにメニューが変わるので、春はハマグリ、夏は岩ガキ、冬は名物のあんこう鍋と、何度行っても楽しめます。
ボリュームもたっぷりで、お腹も心も大満足できますよ。
おすすめの食事プラン | 料金 | 食材 |
---|---|---|
浜野屋のスタンダード基本プラン | 2名:11,800円(税込)~ | 磯料理など |
プレミアム欲張りプラン | 2名:15,600円(税込)~ | 新鮮な魚介類 |
常陸牛陶板焼きプラン | 2名:14,300円(税込)~ | 常陸牛など |
宿泊した人の口コミ
料理は最高でした。アイナメの刺身は初めて食べました。常陸牛な陶板焼は陶板焼としては肉が大きめだし、厚みもあってお得。レアで焼いた肉は最高でした。
引用元:楽天トラベル
2度目の浜野屋さんです。毎年冬になるとあんこう鍋が食べたくなり またお邪魔させて頂きました。家族風呂でノンビリさせて頂き、あんこう鍋もボリューミー。大将女将さんともにフレンドリーで今回も堪能出来ました。
引用元:楽天トラベル
2月の中頃、初めてのあんこう鍋を楽しみに利用させてもらいました。
あん肝もお鍋もとっても美味しかったんですが、個人的にはあんこう友酢が一番気に入りました!引用元:楽天トラベル
浜野屋 | |
---|---|
楽天トラベルの口コミ評価 | ★4.50【お客様の声:40件】 |
所在地 | 〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町78 |
アクセス | 大洗鹿島線 大洗駅から徒歩にて約15分(タクシーで約2分) |
駐車場 | 12台(無料) |
周辺のレジャー | 大洗サンビーチ海水浴場・大洗海浜公園など |
まるみつ旅館
80年以上のあんこう料理専門宿の老舗
6種類のお風呂(赤御影石風呂や畳敷き風呂、コラーゲン風呂など)がある
あんこう鍋、地魚料理がメインの多数プランあり
大洗で「新鮮な海の幸を思いきり楽しみたい!」という方にぴったりなのが まるみつ旅館 です。
大洗サンビーチからも近く、観光やレジャーの拠点としても便利な場所にあります。
こちらの宿の魅力は、何といってもお料理。
大洗港で水揚げされた魚介をたっぷり使ったお膳は、品数も多く豪華で大満足。
特に冬の「あんこう鍋」は看板料理で、濃厚な旨みが体にしみわたる逸品です。海の幸が好きな方にはたまらない宿です。
家庭的で温かい雰囲気のおもてなしも人気で、リピーターが多いのは行けばすぐに納得してもらえます。
おすすめの食事プラン | 料金 | 食材 |
---|---|---|
2階建舟盛☆夏野菜あんこうどぶ汁プラン! | 2名:18,137円(税込)~ | 地元漁港直送の舟盛・夏野菜のあんこうどぶ汁など |
港直送★旬の地魚海鮮プラン | 2名:13,637円(税込)~ | 地元漁港直送の大名刺身盛り・秘伝のタレで煮込んだ煮魚など |
鍋-1グランプリ優勝★あんこうどぶ汁★プラン | 2名:18,046円(税込)~ | 日本一の鍋、あんこうどぶ汁・地元漁港直送の大名刺身盛りなど |
宿泊した人の口コミ
アンコウの宿として有名な旅館のようですが、自分はちょっと苦手なので旬の地魚海鮮プランにしました。でも、こちらの食事も大変豪華でとてもおいしかったです。
引用元:楽天トラベル
夜も朝も食事は美味しかったし量もあります。
引用元:楽天トラベル
まるみつ旅館 | |
---|---|
楽天トラベルの口コミ評価 | ★4.50【お客様の声:90件】 |
所在地 | 〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町235 |
アクセス | JR常磐線大津港駅からタクシー5分 |
駐車場 | 25台(無料) |
周辺のレジャー | 磯原シーサイドホテル、袋田温泉など |
かね久
名物「あんこうのどぶ汁」が楽しめる
鮮度抜群のヒラメのお造りや、茨城の地魚の料理を提供
オーナーは元・東京の洋食シェフ
茨城で新鮮な海の幸をたっぷり味わいたい方におすすめなのが、大洗の老舗料理旅館かね久です。
創業から長く地元で愛されてきた宿で、特に料理の評判が高く、食通のリピーターも多い場所です。
かね久の魅力は、何といってもそのお料理。
大洗港で水揚げされた新鮮な魚介を中心に、旬を活かした豪華な海鮮料理が並びます。
特に冬のあんこう料理は看板メニューで、あんこう鍋やあんこう肝など、ここならではの味わいを楽しむことができます。
おすすめの食事プラン | 料金 | 食材 |
---|---|---|
茨城の冬のうまいもの“アンコウ”絶品の名物どぶ汁orアンコウ鍋 | 2名:13,500円(税込)~ | アンコウのどぶ汁アンコウ鍋など |
豪華刺身の盛り合わせで大満足プラン | 2名:15,500円(税込)~ | 魚の佃煮や鮭の切り身など |
かね久スタンダードプラン | 2名:10,500円(税込)~ | 自家製の干物・ヒラメのお造りなど |
宿泊した人の口コミ
2回目の宿泊でした。
前回、海に行く際にこちらを予約し、ご飯の美味しさと温泉の心地よさ、そしてスタッフの皆さんの温かい対応がとても印象的で、「また来たい」と思い、今回もお世話になりました。引用元:楽天トラベル
とにかく料理の量がすごいです。自分の普段の夕食だと2回に分けても十分な種類と量でした。それなのにさらにサービスで1品いただき。。また、部屋や風呂場を含めて館内、ものすごく掃除がされていて清潔な印象でした。
引用元:楽天トラベル
ドブ汁まえにいろいろあるのでドブ汁まででやっとでおじや食べれなかった。
うれしい悲鳴です。味もよかったです。引用元:楽天トラベル
かね久 | |
---|---|
楽天トラベルの口コミ評価 | ★4.16【お客様の声:37件】 |
所在地 | 〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町1576−3 |
アクセス | 常盤自動車道・三郷I.C.-北茨城I.C.-国道6号線-北茨城 |
駐車場 | 10台(無料) |
まとめ
茨城で料理が豪華すぎる民宿は、どの宿も新鮮な海の幸や地元食材を活かした料理が自慢です。
お腹も心も満たされる贅沢な食事は、旅の思い出をより特別なものにしてくれます。
今回紹介した6軒は、どれも食事重視の方に自信をもっておすすめできる民宿です。
次の旅行では、ただ泊まるだけでなく「料理を楽しむ宿泊」を選んで、茨城の美味しい海の幸を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。
コメント